佐々木健太郎 × 岩崎慧 トットコサマーで王さまツアー2015
2015.7.26 Sun. 大阪 cafe Room
出演: 佐々木健太郎、岩崎慧
トットコ大阪の2日目に行ってきました。
初日は2人別々で、2日目は2人一緒にステージに立つとのこと。
事前にどんなテーマで曲をやるか公開するという変わったライブでした。
とりあえずセットリストを。
< セットリスト >
01. 1曲目っぽい曲 佐々木:パレード(山下達郎) 岩崎:Touch my head
02. バンドで作った最初の曲 佐々木:ラジオ 岩崎:聞いていますか、お月様?
03. 20代でもっとも歌った曲 佐々木:アンセム 岩崎:RAIN/THAT/SOMETHING
04. 30代で最初に作った曲 佐々木:Goodbye Girlfriend 岩崎:バンドマン(鍵盤で)
05. 夏の曲 岩崎:夏の終わり
06. 恋の曲 佐々木:ガールフレンド 岩崎:ラストワルツ
07. ピンク色な曲 佐々木:あたりまえの空(セカイイチ)
08. ボツった曲→今一番好きな曲 岩崎:Daylight 佐々木:Fine
09. 意味が伝わりづらい曲 岩崎:ウォルターの報われない世界
10. 踊りたくなるような曲 佐々木:Fackson Jive 岩崎:Happy
11. 〆の曲 2人で:世界は幻
En 2人で
01. Dreamin'
02. シルクハット
03. バンドマン(ギター、生声、生音)
ずっと2人並んで歌ってるのが新鮮で楽しかった。あの曲がここで来る!?と意外な場面もあった。アンコールの最後、生声、生音、圧巻。歌いながら真横を通り抜けていった健ちゃん、声でかい! もちろん慧くんも声でかい! すごかった。
「20代でもっとも歌った曲」が「アンセム」というのでびっくりして調べたら、2006年に出たシングルなんだな。驚愕。
「ピンク色な曲」では、2人とも「僕ら、エロさを全面に出してる曲ってないんですよねー」と言い、結局違う路線のピンク色な曲を歌ってたけど、佐々木曲でエロいのあるよ! あれ歌ってよ!と思った曲がいくつかあった。「不安」とか「baby, it's you」とかどうでしょうか。
そして、「〆の曲」が素晴らしかった。「世界は幻」。やっぱり健ちゃんと慧くんのコンビはとてもいい。お互いの曲をちゃんと知ってるからどの曲でもコーラスを入れ合うことができる。仲良すぎて最高だな!
| 固定リンク
「アナログフィッシュ」カテゴリの記事
- 真夜中の発明品ツアー ~虹のない人生なんて~三重編(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.24)
「音楽 2015」カテゴリの記事
- 2015 DECEMBER'S OTOGIVANASHI JEALOUS LOVE AGAIN(2016.10.30)
- 2015年 私的ロックンロール座談会(2016.10.30)
- 真夜中の発明品ツアー ~虹のない人生なんて~三重編(2016.10.30)
- きゅーと研究会Vol.23〜想い出のハックフィン・ファクトリー(2016.10.30)
- ひとり股旅スペシャル(2016.10.30)
コメント