アナログヒント 2days 京都編
秋のアナログヒント 2013 ~富小路通りのシスター~
2013.9.28 Sat. 京都磔磔
2日間をごく簡単に、箇条書きでまとめます。
(9月のライブを12月に書いてるという)
・去年も京都→浜松2daysでした、アナログヒント
・「大阪→名古屋」でないところがミソなんでしょうか
・磔磔にはもう幾度となく行ってるんですが
・今回初めて壁際のベンチを確保できまして
・ライブが始まったらその上に乗って視界良好! 最高でした!
・先攻、HINTO。光広くんが入ってから初めて観ます
・どうなのかなあと思っていたけど、いいね、ベース
・最初から最後まで踊りまくりでした
・「グラフィティ」は健ちゃん(Vo.)を呼び込んでた
・新曲の「それってディスティニー」、最強ですね
・これ聴いて踊れない人はいるんだろうか。身体が勝手に動く
・最後の「スクールホウス」はやはり圧巻でした
トキメキドライ / にげる / しらないまち / アウン / グラフィティ / マジックタイム / それってディスティニー / アットホームダンサー / めがねがない / スクールホウス
・後攻、アナログフィッシュ。およそ1ヶ月ぶり
・「PHASE」始まりで、次が「STAR」「PARADOX」ときた! 意外!
・「グラフィティ」は伊東くん(G)を呼び込んで。いいねえ
・こういうサービスをやってくれるのがいかにもアナログヒントかと
・毎回言ってますけど、州さんすごい。やっぱり一番好きなドラマーだ
・シンバルワークかっこよくて鼻血が出るかと。にこにことしてて素敵
・「抱きしめて」から「はなさない」は圧巻。曲の繋ぎがすごい・・・
・ダブルアンコールで、下岡さんとコウセイが登場
・コウセイの個展の宣伝をしつつ、仲良しさんぶりを披露してました
・そして何と2人で「心配性」! びっくりした!
・曲の最後に2人で決めポーズ! 慣れてない感じに笑った
・下岡さんのキャラ、こんなんだっけ?(笑) m社代表頑張ってー!
・去年のアナログヒント磔磔はHINTOの圧勝だったけど今日は引き分け!
PHASE / STAR / PARADOX / Hybrid / グラフィティ / Goodbye Girlfriend / Wedensday / 抱きしめて / はなさない
en.1 fine en.2 心配性
| 固定リンク
「アナログフィッシュ」カテゴリの記事
- 真夜中の発明品ツアー ~虹のない人生なんて~三重編(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.24)
「音楽 2013」カテゴリの記事
- 今年もイブはファンダンゴで(2014.01.15)
- 雨があがった、sunshine(2014.01.15)
- 奇跡のような日(2014.01.14)
- Carry That Weight(2014.01.13)
- 西の磔磔、東の桜座(2014.01.13)
コメント