本当にガチンコツーマンでした
龍宮ナイトvol.41 ~雄・友・遊~
2012.10.18 Thu. 今池 HUCK FINN
出演: おとぎ話、ワッツーシゾンビ
久々のハックフィン。結構ぎりぎりに着いた。
上のファクトリーではスタッフまさるくん(島崎大)が弾き語り投げ銭ライヴをやってた。ドアの向こうから「ハートにしまっておけ」が聴こえてきた。
階段を降りてフロアに行くとかなり空いていた。平日だしね。もう開演の時間だというのにフロアに有馬くんやじゅげむさんがいた。え、いつ始まるの?(笑)
<おとぎ話>
・空いているのをいいことに最前まで出てしまった
・待っている間、バスドラに書かれた絵を凝視。とても素敵な絵
・富士山が書いてあるのいいね!(前ちゃんプロポーズの場所)
・セットリストがなかなかすごかった。レアな曲をたくさんやった
・「空想からの革命」「ロボットの夢」なんてもう聴けないと思ってた
・そして初めて聴いた新曲「and young」「光の涙」も素晴らしかった
・グッドメロディ健在です
・でもやっぱり「世界を笑うな」の名曲っぷりが光りまくっていて
・意識が飛んでしまった。どこか遠くて広い、異世界に連れて行かれた
・有馬くんが私を指して「セットリスト狙ってるよ!」と前ちゃんに言った
・わたし欲しいなんて一言も言ってないよ! 恥ずかしいからやめてー!
・と言いつつ頂きました。家宝にします。ありがとう!
俺達に明日はない / 空想からの革命 / ネオンboys / boys don't cry / FLOWER / and young / ロボットの夢 / THANK YOU / COSMOS / 光の涙 / 世界を笑うな
<ワッツーシゾンビ>
・ワッツーシを観るのは2回目かな。初めて観たのはこの時
・かっこよくてやばかった!
・まさかワッツーシにあんなに踊らされるとは! 自分でもびっくりした
・最前列の何人かの女子がそれはもう気持ちいいくらい踊り切っていて
・私は後ろの方から観ていてそれも含めて楽しみました。爽快!
・ドラムの山本テルトシくんすごくええわ! 気持ちいい爆裂ドラム!
・しかし終電の関係で最後まで観れず。残念
・「ガチンコツーマン」と銘打ってたけど、本当にガチンコだった
・どちらのバンドもものすごく気合入ってた
こんな歳になってもきらきらした目で観れる対象がいるのは幸せだなあ、そんなことを思って帰路につきました。
| 固定リンク
「音楽 2012」カテゴリの記事
- 最高のクリスマス(2013.04.08)
- 音楽の恩人へ(2013.02.11)
- 初恋に捧ぐ 全てを台無しにするような 大切なものを心に放り込んでくれないか(2013.02.11)
- CD買いに来た人に迷惑かけたらあかん!(2013.02.04)
- 再び、三重へようこそ。(2013.02.04)
「おとぎ話」カテゴリの記事
- 2015 DECEMBER'S OTOGIVANASHI JEALOUS LOVE AGAIN(2016.10.30)
- きゅーと研究会Vol.23〜想い出のハックフィン・ファクトリー(2016.10.30)
- おとぎ話/ワンダフルボーイズ(2016.10.30)
- Cute Beat Culture Club Band Tour(2015.11.23)
- おとぎ話 「クリスマス告白大作戦」 単独演奏会(2015.08.10)
コメント