新年会はCCOで
佐々木健太郎
真夜中の発明品 vol.6
2011.1.5 Wed. BAR CCO
2011年ライヴ初めはアナログ健ちゃん弾き語りワンマン!
そうです、念願のCCOにとうとう行ってきました。
・CCOで健ちゃんの弾き語りを聴きながら友達と飲むという夢を目前にして
・始まる前から「もう思い残すことないわ」などとつぶやきながら下北沢へ
・本当に楽しかったなあ・・・ほわあぁん
・しかも州さんも来ていて、至近距離すぎて倒れそうになった!
・未音源化曲、ライヴでやったことない曲、1回しかやったことない曲など
・レア曲ばかりで正直ひびった。翌日も行ける人が羨ましい
・「ポンピツ」「泥」「負け犬」「オルタナティブ・ガールフレンド」
・この4曲連続がすごかったなあ
・まさかの下岡曲「オルタナティブ・ガールフレンド」!
・思わずネットで検索したよ。「アナロボラニコ」で1回やっただけって
・バンドで復活はあるんでしょうか
・健ちゃん、12月の名古屋弾き語りに比べてリラックスしてたなあ
・CCOはホームみたいなもんですからね。名古屋は緊張してたんだな
・弾き語り2daysということでお酒をかなり控えている様子の健ちゃん
・それほど酔った様子もなく、終演後はさらっと帰っていきました
・2日目はかなり酔って面白いことになっていたようですけど(笑)
・噂には聞いていたものの、CCOいいですねえ
・お酒も食事も気に入りました。特に焼きカレーが美味かった!
・「思い残すことない」とか言いながら、もう1回行きたいな
・人間の欲望は尽きないのです
・その後はお友達とぐだぐだと飲みました。新年会だしね
・いいライヴ初めになりました
<セットリスト> 友達のところから拝借
新曲
Ready Steady Go
ハッピーエンド
ポンピツ
泥
負け犬
オルタナティブ・ガールフレンド
いずる
新曲
?
風の中さ
旅の途中
愛のうた
叉市
ふりだしの歌
ファクソンジャイブ
Stubborn Kind of Fellow
Clap your hands!
ハローグッバイ
月の花
アンセム
| 固定リンク
「音楽 2011」カテゴリの記事
- わすれちゃだめだよ。(2012.01.09)
- あと何日かで今年も終わるけど(2012.01.07)
- 明日にはそう、生まれ変わって笑ってやるさ(2012.01.07)
- 悪魔でいるのも辛いよね(2012.01.05)
- 友達の音楽の魔法にかけられて(2012.01.05)
「アナログフィッシュ」カテゴリの記事
- 真夜中の発明品ツアー ~虹のない人生なんて~三重編(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.24)
コメント
コメント失礼します~。
CCOいいですねー!
素敵なライブ初めでうらやましい限りです!
セットリスト見て知らない曲がたくさん…
バンドで聴ける日をじっくりじっくり待とうと
思います。。。
今年は今月の磔磔が今年初アナログなので、
早くライブ行きたくてうずうずしてます><><
投稿: ほっけ | 2011/02/10 00:02
ほっけさん:
コメントありがとうございます。
いやあ、レア曲ばかりでびっくりしながら聴いてましたよ。
翌日も行ける人が本当に羨ましかったです。
2011年アナログフィッシュ、バンドでのライヴ初めは
ほっけさんと同じく磔磔です。
当日、現地でよろしくー!
投稿: yama(Key) | 2011/02/12 13:44