ドキドキ波打つビートに揺られて僕らは恋をして
おとぎ話
HOKORI HISTORY
2010.12.28 Tue. 渋谷クラブクアトロ
guest: 曽我部恵一
「おとぎ話を全力で応援する」というのが2010年下半期のテーマになってたので(いつの間に?とお思いの方はここをご覧ください)、それに相応しいライヴ納めとなりました。
1か月以上経って記憶曖昧なため、簡単に振り返ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おとぎ話
HOKORI HISTORY
2010.12.28 Tue. 渋谷クラブクアトロ
guest: 曽我部恵一
「おとぎ話を全力で応援する」というのが2010年下半期のテーマになってたので(いつの間に?とお思いの方はここをご覧ください)、それに相応しいライヴ納めとなりました。
1か月以上経って記憶曖昧なため、簡単に振り返ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NOBIROCK
2010.12.27 Mon. 四日市 Subway Bar
出演: FU-MU、ムーン♀ママ、Far France、巨人ゆえにデカイ
地元・三重でイベントをやっているのび太さんの企画「NOBIROCK」。
いいバンドを取り揃えてくれるのですがいつも予定が合わず悔しい思いをしてました。
12月ようやく行けることになりました。いえい。
ちなみに1月の NOBIROCK ではあのおとぎ話が三重初上陸ですよ。すごい!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年末調整GIG
2010.12.26 Sun. 名古屋クラブクアトロ
出演: Special Today、QUATTRO、group_inou、つしまみれ、モーモールルギャバン
Twitter で書いた感想をまとめて箇条書きで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アナログフィッシュ 「nightriders」 (タワーレコード限定)
出ました。
「ナイトライダー」~「ナイトライダー2」~「ナイトライダー3」を3曲ぶっ続け。
19分間のニューシングル。
するっと夜が始まり、バイクが走り出し、夜が更けるにつれギラギラしていく。
濃密さが増す夜の空気が、すっと軽くなって朝に向かう。
ミックスしてあるインストの方もいい。音の余白に夜の光景が見えるよう。
そしてこちらが3曲ぶっ続けライヴ映像。2010年7月24日、渋谷クラブクアトロ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
佐々木健太郎に会う
2010.12.11 Sat. HUCK FINN FACTORY
出演:さよなら三角(明日、照らす)、佐々木健太郎(アナログフィッシュ)
健ちゃん弾き語り、名古屋では初。行ってまいりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1116
2010.11.16 Tue. 名古屋クラブクアトロ
出演: ザ・ビートモーターズ、HINTO、アナログフィッシュ
終演後、物販に州さんがいた。にこにこといい笑顔をしていた。吸い込まれるように彼の目の前まで行き、握手をしてもらい、ずっと言いたかったことを伝えた。
「世界一好きなドラマーです」
すると州さんは「いろんな人(ドラマー)がいるからね!」と答えた。
ああ、私がどれだけあなたのドラムが好きかということをもっとしっかり使えたかったな。真剣に、冗談抜きに、世界一好きなドラマーです、斉藤州一郎さま。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
N2B GUITAR MUTATION
2010.11.13 Sat. 名古屋クラブクアトロ
出演: セカイイチ、tobaccojuice、the ARROWS
アロウズ企画、N2B。何ていい対バン!
しかしお客さんが少なくてびっくり。
名古屋人なにしてるのよ。すごくいいライヴだったよ!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
FREE TIBET, FREE PEOPLE!
2010.11.7 Sun. 大阪名村造船所跡地 STUDIO PARTITA
政治的なことは抜きにして音楽を楽しんできました。
ちなみにこの日、偶然ダライラマが大阪に来てたんだって。ミラクル!
屋外と屋内の2ステージ制。休む暇がなくて観てる方も忙しい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
モーモールルギャバン
ノグチ IN BLACK tour FINAL
2010.11.6 Sat. 京都ネガポジ
1か月ぶりのモーモー。ツアーファイナル。
モーモーのホームって言っていいんだろうね、京都ネガポジ。
目立たない入口で、場所がわかってなかったら見逃しそうだった。
チケットは2分でソールドアウトしたとのこと。よくゲットした私!
開場前から結構並んでいる人がいて、開場時間を早めていた。
以下、箇条書きで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アナログフィッシュ
The Analogfish Orchestra
2010.10.23 Sat. 九段会館
去年10月の州さん復活ライヴから1年。
あの時には想像できなかった、アナログフィッシュ秋祭り。
2月磔磔、7月ナツフィッシュに次ぐ恒例行事になるといいな。
(1か月経ってしまったので記憶がかなり曖昧です)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Football・日本 Football・関西学生 NFL 2004-5 season NFL 2005-6 season NFL 2006-7 season NFL 2007-8 season NFL 2008-9 season NFL 2009-10 season NFL 2010-11 season NFL 2012-13 season NFL 2013-14 season NFL・グリーンベイ計画 NFL・シアトル再訪 おとぎ話 アナログフィッシュ キングブラザーズ サカナクション スポーツ モーモールルギャバン 企画モノ 日常 音楽 2004 音楽 2005 音楽 2006 音楽 2007 音楽 2008 音楽 2009 音楽 2010 音楽 2011 音楽 2012 音楽 2013 音楽 2014 音楽 2015 音楽 2016