LOVE and HATE
今週も忙しくて、記事を更新する時間なし。
明日10/10はアナログフィッシュ@新木場コースト、10/12はmonobright@なんばhatchと西に東に飛び回る予定で、連休中にも更新できない予感。さらに次の週末にまとめ書きかな。
だからweek4の大注目試合、ファーヴが古巣と対戦したGB@MINのレビューもまだ書けてません。まだ録画を途中までしか観ていない。
***
今週あらためて思ったこと。
好きなものを、そう簡単には嫌いになれないということ。
紫のジャージを着ていても、Favre sucks!とは言えない。
アナログフィッシュもいろいろあったけど、やっぱり好きだ。
**
明日、州さんの復活を観てきます。彼の回復を、彼の復活をずっと待っていたのに、ああ、いざこの時が来たら感情が言葉にならない。
| 固定リンク
「音楽 2009」カテゴリの記事
- ちょっと話したいことがあるんだけど(2010.01.04)
- ライヴ納め(2009.12.29)
- camera! camera! camera!(2009.12.07)
- 最終的にはみんなで「世界の山ちゃん」で乾杯したいくらいなんですけど(2009.12.05)
- 斉藤州一郎復帰をお披露目するツアー(2009.12.05)
「アナログフィッシュ」カテゴリの記事
- 真夜中の発明品ツアー ~虹のない人生なんて~三重編(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.24)
コメント
半ば衝動的に書いております、お許しくだしゃい。
「好きなものを、そう簡単には嫌いになれないということ。」
名言です!
sucks!どころか、応援している自分がいました。
「新木場」って東京都江東区新木場ですか?
隣の区在住、頑張れば自転車で行ける距離です。
くれぐれもお気をつけていらっしゃってください、そして、
言の葉で伝えられないほどの喜びを楽しんでくださいね。
投稿: nyoro | 2009/10/10 00:15
お久しぶりです。
そうですよね。
ずっと16年も応援してきたんだから、すぐ嫌いになんてなれませんよ。それに誰もが認める(多分)今までで最高のQBなんですから。結果を出して色々いう解説・実況陣をギャフン!と言わせて欲しい(だけどGBには勝たないでね)と思っています。
投稿: ぷるぷる | 2009/10/10 08:03
こんにちは。
何気なくなんとなく。
10月12日、なんばでお会いできるような気がします。。ニンマリ。
衝動って怖いですね~。
投稿: みた | 2009/10/10 09:52
nyoroさん:
色々ともやもやしてたのですが、結局は「やっぱり好きだ!」という結論に至りまして。紫のユニフォームにはまだ違和感がありますが、ファーヴがTD決めると嬉しいし、リードブロッカーでディフェンスをぶっとばしているとヒヤヒヤしますから(でもかっこいい)。
何か調子良すぎて嘘みたいですけどね。INTほとんどないなんて、らしくない(笑)。
そう、新木場です。楽しんできます!
投稿: yama(Key) | 2009/10/10 10:49
ぷるぷるさん:
GBも好きだけど、ファーヴも好き。今はシンプルにそう思えます。だから「だけどGBに勝たないでね」というぷるぷるさんの言葉、しみじみよくわかります!
この人のおかげでフットボールが面白くなってる。勝敗云々だけでなく、試合やひとつひとつのプレイが観ていて楽しい。嫌いになるなんて到底無理ですよ!
投稿: yama(Key) | 2009/10/10 10:57
みたさん:
お、行くんですね! ふふふ。
気づいたらチケット買ってた。衝動って怖い。
OTODAMAの同窓会みたいになりそうです(笑)。
また連絡します!
投稿: yama(Key) | 2009/10/10 11:01
Favreもちろん好きですよー。
先週のSF戦も、GB戦もすばらしいで活躍でしたねぇ
でもFavre以上にPackersが好きになってしまってたようなんです。
なので素直に応援できないんです。
それはそれで悲しい。。。
Favreがぼろぼろになって心から引退するって
いうまでPackersにいてくれたら
よかったんですけどね。。。
投稿: ぐん | 2009/10/10 11:27
ぐんさん:
どうもお久しぶりです。Twitterの方でもお世話になってます(よね?)。
そりゃあみんな思ってますよ、ずっとGBにいてくれてたらって。NYJはまだしも、何故ミネソタなんだよって。本当に罪な奴です。
GBもファーヴも好きだから、week8の@GBは怖いです・・・。
投稿: yama(Key) | 2009/10/10 12:25