音楽いろいろ
炎天下が苦手な私は夏フェスに行く気になれないのですが、ロッキンに出店している「よい天」のメニューをネットで見て、酒のためならフェスに行けると思った。
(だめな大人の見本)
石田ショーキチ、ようやく動いた! 名古屋か大阪にも来てくれないかなあ。そして樋口さん復帰がうれしい! 樋口さんの文章、素敵です。石田との掛け合いがブログ上で繰りひろげられるのも嬉しい(笑)。
最近気になるのは、andymori。CDは持ってるけどライヴで観たことない。ドラムがすごいという評判。ドラム好きの私としてはそういう話を聞くと観たくなる。
shimokita round up、行きたい。下北沢でのライヴサーキット、楽しくないはずないよね。いっそ下北に住みたい。
***
一般企業ではすでにお盆休みに入っているんですか? 10連休?何それ、おいしいの?って感じです(涙)。今年は4連休(土日含む)止まりです。こーむいんって実はそんなもんです。今日も仕事頑張ります・・・。
| 固定リンク
「音楽 2009」カテゴリの記事
- ちょっと話したいことがあるんだけど(2010.01.04)
- ライヴ納め(2009.12.29)
- camera! camera! camera!(2009.12.07)
- 最終的にはみんなで「世界の山ちゃん」で乾杯したいくらいなんですけど(2009.12.05)
- 斉藤州一郎復帰をお披露目するツアー(2009.12.05)
コメント
10連休です!
でも、平日6日間は夏休みと言うなの臨時休業です!!
投稿: たえこ | 2009/08/10 14:08
たえこさん:
いいなあ、10連休(涙)。羨ましいです。
臨時休業って・・・? もしかして不況が影響してるの?
15日の例の会、行きますよね。よろしくー!(私信モード)
投稿: yama(Key) | 2009/08/10 17:54
不況で〜〜す
臨時休業&給与カット、希望退職。
これだけじゃ〜まだ足りない気がする
会社を存続させるには・・・
そんな感じです〜〜
投稿: たえこ | 2009/08/10 20:46
たえこさん:
そうかあ、やっぱり不況かあ。
私の業界は思いのほか休みがなくてボーナスもカットされたけど、
首切りがないだけマシか?
臨時休業、給与カット、希望退職でも足りないの?
じゃあどうすれば・・・。怖いですね。
投稿: yama(Key) | 2009/08/10 21:20