ドラムはじめました
以前からドラムやりたい!と叫んでいた私ですが(ここやここ)、
とうとうこの4月からドラムはじめました。
仕事が忙しくて毎日は無理だけど、週3回くらい、
短くて20分、長くて2時間は叩けるという恵まれた環境。
でもバンドを組んだわけでなく、ひとりでセット叩いてるんです(笑)。
当然、うまくできない。
常にキックが遅れるし、左足なんて一生動かない気さえする。
でも、すごく楽しい。うまくいかないのに、楽しい。
うまくいかなくても、ストレスにならない。
むしろ、ドラムを叩くことがストレス解消になってる。
やりたいことをやるのが、こんなに楽しいとは。
当たり前だけど、その当たり前を忘れがちなんだ、大人は。
いつかバンドしたいな、なんて思ったり。
こんなわくわく感を、主婦34歳、しみじみ味わっております。
うん、楽しいぞ。私の人生。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
「音楽 2009」カテゴリの記事
- ちょっと話したいことがあるんだけど(2010.01.04)
- ライヴ納め(2009.12.29)
- camera! camera! camera!(2009.12.07)
- 最終的にはみんなで「世界の山ちゃん」で乾杯したいくらいなんですけど(2009.12.05)
- 斉藤州一郎復帰をお披露目するツアー(2009.12.05)
コメント
おお〜〜〜〜すごい!!
楽しいのかぁ〜〜〜いいねえ〜〜〜
投稿: たえこ | 2009/04/25 21:48
恥ずかしながらベース弾いてます。
うまく行かなくても楽しいってのはそのとおりですね。
投稿: INJ | 2009/04/26 10:21
たえこさん:
楽しいぜ! やりたいことをやれる環境にいられるのは幸せです。
どれだけ続くかわからないけど、もっと上手くなりたい。
たえこさんは、それを乗馬で味わってるはずですよー。
投稿: yama(Key) | 2009/04/26 23:13
INJさん:
おおー! ベース弾きなんですね!
私も弦をやるのなら、ギターよりもベースです。
どうも昔からそういう嗜好(リズム隊)があるみたいです。
バンドをやってらっしゃるのですか? いいなあ。
投稿: yama(Key) | 2009/04/26 23:18
おお、ドラム!
友人も(違う校区のママ友)
幼稚園のママさんサークルで
経験ないのにドラム担当になり
練習キットを購入して練習してる!!
↑こんなのがあって、ビックリしたわ~
足ドラムの踏むとこだけ、とスネアの。
もちろん私も練習させてもらったよ~
うまく出来なくても、なぜか気分爽快!
わかるわ~♪
投稿: chilla | 2009/04/28 06:20
chillaさん:
そんな練習キットがあるんだ。
確かにペダルとスネアがあれば練習できるもんね。
ハイハットがあればもっといいけど。
でも究極的には、スティックだけでも練習になるよねえ。
隔日でも少しずつ練習すると、叩けるようになるんですね。
ちょっとマシになりました。明日も頑張ります!!
投稿: yama(Key) | 2009/04/29 13:07