ファーヴ引退 (再び)
去年、引退→撤回→トレードと、激動のシーズンだったファーヴ。
今日、再び引退を表明しました。
ジェッツはペニントンを放出してまでファーヴを獲った。シーズンに入ると絶好調のテネシーを破り、プレイオフ争いに加わるなど、予想以上の躍進。しかし終盤になると調子を落とし、転げ落ちるようにプレイオフ争いから脱落。ファーヴを責める声がロッカールームからも出ていたらしい。
引退については、去年のことがあるからまだ信じられない部分もあるけれど、肩の故障があるので2度目の復帰は厳しいのかもしれない。
とうとう最後かな。寂しい。でも、心の準備はできていた。
ありがとう、ファーヴ。お疲れ様。
あなたのおかげでフットボールが好きになったといっても過言ではない。
勝っても負けても、TDでもインターセプトでも、エキサイティングだった。
怪我しても試合に出場し、ディフェンスをぶっ飛ばしていった。
観ていて本当に楽しい選手だった。こんなQB、この先出てくるかな?
そういえば、ホルムグレンも今年引退だ。またひとつ、時代が終わる。
今年のSB、若いHCとQBが勝者になったのがそれを象徴しているかもしれない。
2009年シーズン開幕まで、あと7ヶ月(長い・・・)。
| 固定リンク
「NFL 2008-9 season」カテゴリの記事
- ブルース・スプリングスティーンつながり(2009.02.17)
- ファーヴ引退 (再び)(2009.02.12)
- Super Bowl XLIII(2009.02.08)
- Super Bowl XLIII 直前(2009.01.31)
- NFL 2008-9 Conference Championship(2009.01.21)
コメント
今度こそ引退ですね アニキおつかれさまでした
最高の選手、またQBでした
投稿: ミーンマシーン | 2009/02/12 22:07
ミーンマシーンさん:
やっぱり、今度こそ本当ですよね?
最高の選手、QB、その通りです。
これから30年NFLを観つづけるとして、
私の中で彼を超える選手は出るのか?と思います。
本当に特別な選手です。
ファンで集まって、思い出話を山ほどしたい・・・。
彼が偉大な選手であったことを、皆で語り倒したい。
投稿: yama(Key) | 2009/02/12 22:21
史上最高のQBは?と聞かれればなんの迷いも無く
ファーヴを挙げます
しかし史上最強のQBはブレイディだと思ってます
怪我の回復状況の情報が無く焦ります
好青年のマットは残ってくれそうですが心配です
投稿: ミーンマシーン | 2009/02/14 20:38
ミーンマシーンさん:
うん、その通りです。史上最高のQBはファーヴです。
記録でも記憶でも、あんなに強烈な選手はそういない。
ブレイディの怪我について、確かに情報少ないですよね。
そうそう、前記事「Super Bowl XLIII」のコメント欄で、
グリーンレイクさんがスプリングスティーンについて書いてます。
読んでみて下さい。衝撃の事実が!(大げさ? でも私はびっくりしましたよ)
投稿: yama(Key) | 2009/02/14 22:11
実は私も85年のブルースを大阪城ホールでそれも4列目やったかな?で見ました。(チケットはまだあるんやろうか?)
話が逸れましたが、ファーヴはこれからもずっと愛される選手でありつづけるのは間違いありません。多分解説者にもならず、ハンティングとか趣味とかで時間を使いそうです。これからも南部に住むのだろうな。
あとブレイディはこれからが問題ですよね。
もう3つ(でしたっけ?)もリングがあるけど、これからどうすんの?他のチームをSBに連れて行くことができたら、本物でしょうけど。(すんません、どうしても彼を好きになれないもので)
投稿: ぷるぷる | 2009/02/16 09:40
ぷるぷるさん:
えー、ぷるぷるさんもスプリングスティーンのツアーに! この偶然、びっくり! 思わずこのネタで1本記事を書いちゃいました。
さて、ファーヴですが、解説者としてテレビに出ることはないでしょうね。ヨレヨレのTシャツを着て、無精ひげ生やして、時々ハンティングしてるんだろうなあ。あ、でも、CMには出る可能性はあるのかな?
ブレイディがどうなるかも気になってきています。キャッセルにタグを貼ったNEですが、その後どうなったんでしょうか?
投稿: yama(Key) | 2009/02/17 00:18