すべてはここから始まった
クリスマス後からmixiや巨大掲示板で噂が流れ始め、かなり精度が高いと思われる情報も漏れていました。元旦には公式サイトで5人が揃った動画が挙げられ、そして1月5日、正式にシングル・アルバムの発売と全国ツアーが告知されました。
***
私の音楽的嗜好のルーツは、間違いなくユニコーン。中2の時、ラジオから流れてきた「I'M A LOSER」がすごく気になり、その曲が入ったアルバム「PANIC ATTACK」を買って今では考えられないくらい繰り返し繰り返し聴いた。
ユニコーンの昔話の中で今でも時々語られる、「ザ・ベストテン」の中継が入ったコンサート(当時ライヴという言葉はなかったのだよ)、すなわち1989年5月25日・四日市文化会館のコンサートに私はいた。自分でチケットを取って行った、初めてのコンサート。この日の終演後、観客は中継が入るまで30分くらい待たされた。中継が入る前に舞台袖から出てきたユニコーンは、冷めてきた客席を盛り上げるために当時「もう演らない」と言っていた「Maybe Blue」を演奏してくれた。狂喜乱舞。この曲を聴けたことは自慢できると思う。
その後「服部」発売後のツアーにも行ったのだけれど、その後すぐ高校に入学した私は吹奏楽部に入り、吹奏楽曲やジャズ、クラシックに手を伸ばしはじめて邦楽ポップ/ロックをあまり聴かなくなってしまった。当時、ユニコーンのアルバムをリアルタイムで買っていない。
しかし「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので、何年か前に全アルバムを揃え、10枚組DVDボックスまで買ってしまった。民生の広島市民球場ひとり股旅にも行ったし、西川さんのドラムが好きすぎて1度ジェット機のライヴまで行ってしまった。
そして再結成。素直に嬉しい。何でもありで暴れまくりの、遊び心に溢れたライヴを期待してます。楽しみだ。
チケット取れるかな。どこでもいいから土日祝日開催のライヴを狙ってます。福岡か神戸か埼玉か、はたまたスペシャルなライヴになるであろう広島か。日程的にも距離的にも現実的なのは神戸かなあ。本当は日本武道館に行きたかったのだけれど、平日なので無理。初めて武道館に足を踏み入れるのがユニコーンのライヴなんて素敵!って思っていたのに。
誰か、行こうと思っている人いますか?
| 固定リンク
「音楽 2009」カテゴリの記事
- ちょっと話したいことがあるんだけど(2010.01.04)
- ライヴ納め(2009.12.29)
- camera! camera! camera!(2009.12.07)
- 最終的にはみんなで「世界の山ちゃん」で乾杯したいくらいなんですけど(2009.12.05)
- 斉藤州一郎復帰をお披露目するツアー(2009.12.05)
コメント
チケット、まだ迷ってます・・・w
投稿: Hori | 2009/01/11 00:03
Horiさん:
あ、そうなんですか(笑)。チケット代高いしねー。
3連休中には、神戸4/11、7,000円の席に申し込もうかと思ってます。
抽選、当たるかなぁ・・・。(申し込みは1/13の18時まで)
http://eplus.jp/sys/web/irg/ucb2009/index.html
これだけ公演があるから、どこかのチケットは余ってくるんじゃないかと思えてきた。
神戸2days、もう少しあとでも買えるんじゃないかな?
投稿: yama(Key) | 2009/01/11 00:35