どこに行ったんだ Hope
アナログフィッシュ、7/16発売のニューアルバム「Fish My Life」から「Sayonara 90's」が着うたフルで先行配信中。
ケータイは常にマナーモードのため、着うたをダウンロードすることは滅多にないのですが今回は迷うことなく買いました。
感動。
着うただから音質はよくないんだけれど、それでも購入したことを後悔させない名曲。この曲を初めて聴いたのはほぼ1年前。そこからアレンジや歌詞が変化していって、ついに音源として完成したことをこれほど喜びをもって迎えた曲は初めてかもしれない。1日7回くらいはリピートして聴いてます。
下岡さんがすごく丁寧に歌ってる。声が優しい。それでもう胸いっぱい。「探せば結構 希望はあるよ たとえば LOVE」という箇所のコーラスがきらきらしている。下岡さんにこう歌われると、「そうだよな、探せばあるよな」って素直に思ってしまう。私には珍しく素直すぎるかな? そして後半の激しい演奏は、いつも感動してしまうライヴを思い出させてくれる。アナログフィッシュ、ついにここまで到達したか、という万感の思い。
さらに7/16の発売日が楽しみになってきた。ここ2週間は本当に忙しくて、この先も懸案事項が片づくめどはなく鬱屈する毎日。毎日ストレスで頭が重い。でも希望はある。小さな幸せに気づける豊かな心を忘れないようにしたいと強く思う。
| 固定リンク
« 鬱屈 | トップページ | すごいぞ Re:mix »
「音楽 2008」カテゴリの記事
- 驚愕と妄想(2008.12.16)
- 難読バンド、3組の共演(2008.12.07)
- 鬼を笑わせる(2008.12.04)
- 「ぼうねんかい」の「ぼう」は希望の望だから!(2008.12.02)
- スピッツ、伊勢神宮に行ったのね(2008.12.01)
「アナログフィッシュ」カテゴリの記事
- 真夜中の発明品ツアー ~虹のない人生なんて~三重編(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.24)
コメント