FISH MY LIFE
アナログフィッシュ公式の写真が変わった。とうとう2人だけになった。
でも、かっこいいんだこれが。特に健ちゃん。そして下岡さんがカメラ目線!
***
で、これ、行きたい!
想う壺音泉!!其の一
6月3日(火) Shangri-La
出演者 アナ/アナログフィッシュ/and more...
OPEN 18:00 / START 18:45
昨年の「想う壺音泉」があまりにもツボすぎて感動したのでした。
あの感動をもう一度! 土井ちゃんに会いたいよー。アナも久々に観たいし。
行きたい! でも、平日! 大阪! 開始時間が早い!ということで悩んでます。
***
新年度、それなりに忙しいです。
部署がかわりましたが、仕事も意識もスムーズに移行できてよかった。
ある意味空気を読まない私は、新しい部署でバシバシ質問や問題提起をしてます。
前からいる人にとってはあたり前のことも、新しく入った人には「?」ですからね。
たぶん「うるさいなーこいつ」と思われてますが、組織にとっては必要なことだと思う。
とりあえず、この「うるさい人」というスタンスで1年間やっていこう。
| 固定リンク
「音楽 2008」カテゴリの記事
- 驚愕と妄想(2008.12.16)
- 難読バンド、3組の共演(2008.12.07)
- 鬼を笑わせる(2008.12.04)
- 「ぼうねんかい」の「ぼう」は希望の望だから!(2008.12.02)
- スピッツ、伊勢神宮に行ったのね(2008.12.01)
「アナログフィッシュ」カテゴリの記事
- 真夜中の発明品ツアー ~虹のない人生なんて~三重編(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.30)
- TOUR 「Almost A Rainbow」(2016.10.24)
コメント
写真かわってましたね~
前回のも素敵でしたが、いいですね
ふふっ
目に浮かびますね^^
さすが「影の○○主任」
かわらんですやん♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
必要♪必要♪
投稿: 奏多 | 2008/04/12 17:18
奏多さん:
「影の主任」、以前は意識的にやってたんですよ、その役割。
でも今回は自分でそんなつもりはなかったのに言われてしまった・・・。
びっくりしました。
でも、あの頃と比べてレベルの低いことを言ってるのに「影の主任」って言われた。
そこに不安を感じます。もっと問題提起をして議論していかないと。
多分今までなあなあでやってきたんだろうな、この部署・・・。
投稿: yama(Key) | 2008/04/12 21:52