月曜日からいきなり衝撃
ゴールデンウィークも暦どおり働くこーむいんの私、昨日の朝に出勤しようと車に乗り込んでドアを閉めたら、背後で「しゃらーん」というガラス音が。ん?と思って後ろを振り向くと、
リアガラスの一部が割れて落ちている
え?何!と思って車から降りた。運転席のドアを閉めたら、
その衝撃でリアガラスが全部割れて落ちた
うわあ!何だこれ!! 出てきたお隣さんも心配してくれた。確認すると荒らされた形跡もなく、周りの車を見ても特に問題なし。どうやら私の車だけに何かが当たってガラスにひびが入ってしまい、ドアを閉めた衝撃で割れてしまったらしい。
土曜日には車に乗ったけど異常なし。日曜日にはまったく乗らなかった。日曜日のうちに一体何があったんだ??
原因らしきものを思いついた。日曜日、自治会が町内の草刈りをやっていた。私の車から草刈りをしていた広場は、2メートルくらいしか離れていない。草刈り機による飛び石か? おそらくそうだと思ったが、確証はない。うーん。
ともかく、職場へ遅刻する旨の電話、修理の手配をし、草刈りをしていた自治会へ連絡をとる。「証拠はないが飛び石の可能性が高いので、今後気をつけてほしい」と言うと、「状況から考えて原因はおそらく草刈りなので、自治会が入っている保険でカバーできるか聞いてみる」と言ってくれた。保障は諦めていたけど、どうやら前向きに考えてくれている。その誠意だけで充分。ありがとう自治会長さん。アンラッキーな出来事だけど、誠実な対応に触れてちょっと心が温かくなった。
それにしても、いやあ、びっくりしました。飛び石の被害はよく聞くけど、まさか自分が遭うとは。面白いくらいに粉々に割れたガラスを片付け、車をブルーシートでカバーして、電車で出勤。徒歩+電車で2時間近くかかった・・・。遠いなー職場。明後日に修理完了の予定です。*万円かかるぜ!(泣)。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)