NFL week2
最近、コーヒーを飲む量を減らしています。今までは何杯飲んだか記憶もないままやたらと飲んでましたが(5~6杯?)、現在は1日1杯が基本、多くても2杯にしています。
理由は「コーヒーが効かないと感じたから」と言えばいいでしょうか。仕事中疲れた時に飲んでも気分がすっきりしない。それどころか余計に疲れるような気が。それならば一度「コーヒー断ち」してみようと思い立ったのです。
3日ほどやめてみて、効果はすぐ出ました。とてもよく眠れるようになったのです。それまでは眠りが浅くて、夜中すぐ目が覚めていました。
眠れなくて疲れる → 目覚ましにコーヒーを大量に飲む → 夜、眠れない
という悪循環だったんですねー。夜にはまったく飲まず昼間に職場で飲むだけだったのですが、眠りに影響を与えていたとは。ちょっとした発見です。これからも「1日1杯」を続けます。
* とか言いながら、街を歩けばスタバやSBCやドトールにすぐ入ってしまうので、
お出かけの際には大目に見てやってください。
* 「スタバでコーヒー以外のものを飲めばいいやんか」というツッコミは
ディクラインする方向で。コーヒー店ではコーヒーを飲ませてください。
さて、week2です。
Arizona at Seattle 10-21
New Orleans at Green Bay 34-27
シアトルはホーム開幕戦。同地区のアリゾナと対戦、試合序盤のTD2つで逃げ勝ち。シアトルQBハセルベック221yds、1TD、2INT。RBアレギザンダー89yds、1TD。アリゾナに移籍して話題のRBエジャリン・ジェームズは18キャリー、64yds。シアトルは勢いを削ぐ反則が多かった。よっしゃあビッグプレイ!と思いきや、その直前に反則があってがっくりというパターン。さらにあわやインターセプトよっしゃあ!と思ったらボールを掴みきれず落球もいくつか。新WRバールソン(=ハッチンソンの恨み・笑)はパス落とし過ぎ。うーん。乗り切れないところが少し気になります。しかし2連勝。これは素直に喜びましょう。Sハムリンも元気そうで何より。
GBは撃ち合いに負ける。QBファーヴ、31/55(!)、340yds、3TD、1INT。受けるWRドライバーが8キャッチ、153yds、最長48yds と完全に空中戦。地上戦はというとRBグリーンが16キャリー、42ydsって。 NOも空中戦はQBブリーズで353yds、地上戦はRBマカリスターで47yds と、同じような感じのオフェンス。というか、両者のディフェンスが不安です。スタッツのみで映像を見ていないので何ともいえないのですが。GBはホームで2連敗。ランボー・フィールドで2連敗! ちょっと辛いなー。でもファーヴの強肩が健在のようなので、明るい兆しと思うことにします・・・。
Week2 のスタッツを見て思ったこと。
どこのチームも、QBサックされすぎ?
5~6サック喰らっているチームがものすごく多いような気が。このままではエースQBが壊れて一気に転落、というチームが出てきそうです。逆にQB交代→シンデレラチームに成り上がり、という所も出てくるかもしれませんが。それはともかくQBが危険。そんなことを感じたweek2でした。
| 固定リンク
「NFL 2006-7 season」カテゴリの記事
- Super Bowl XLI プレビュー(2007.02.03)
- いよいよチャンピオンシップ(2007.01.21)
- NFL Wildcard Playoffs Dallas at Seattle(2007.01.14)
- NFL Playoffs!(2007.01.07)
- NFL week16(2006.12.26)
コメント
確かに今年は,QBサック多いですね。
マイアミのカルペッパーもかなりやられていたようですし。
よくわからないんですけど,OLの選手の移動が多かったのかな?
シアトルのOLの出来が,いまいちなのが気になるところです。
投稿: アワ | 2006/09/21 18:56
こんちは。
GBはここ数年連敗スタートということで
若干慣れてきたような・・(笑
アレクもっと走ってー
私もコーヒー断ちに挑戦してみることにしました。
投稿: ぐん | 2006/09/23 13:07
アワさん:
コメント遅くなってすみません。
最近すぐコメントできてないです。ちょっと反省。
シアトルOL、心配ですよね。
昨シーズンを思うと、満足できません。
(贅沢?)
OLの異動が多かったのかどうか・・・?
私はあまりTransactionを追っかけてないので。
シーズンに入って「あれ?このチームにこの人いるの?」と
驚いてばかりです(笑)。
投稿: yama(Key) | 2006/09/23 16:21
ぐんさん:
コメントありがとうございます。
あー、確かに慣れてきたような気が・・・。
シーズンオフの補強の様子を考えると、
「やっぱりそうだよな・・・」と諦観の念が。
アレク・・・。そしてOL・・・。
たのみまっせ、本当に。
コーヒー断ちですが、正確にいうと「1日1杯」なので
あんまりストイックにはやっておりません(笑)。
それでも、睡眠の質はあきらかに良くなりましたので、
コーヒー飲み過ぎ気味の方にはおすすめです。
人によっては、かなりキツイ禁断症状が出るらしいのでご注意を!
投稿: yama(Key) | 2006/09/23 16:28
ホッと一息(-。-)ρ~~~
じゃあ変わりは、お茶なんですか〜?
ココアはいかが?って甘党じゃないですよね(笑)
投稿: ソラ | 2006/09/24 18:03
ソラさん:
実はすでにお茶ガブ飲みです(笑)。
1日1.5リットルくらい飲んでるかも・・・。
ココアは時々無性に飲みたくなりますね。
アメフト観戦時(関西学生リーグ)は、コーヒーやお茶だとトイレが近くなるので、
ココアを作って持っていくことが多いです。
あったまるし、落ち着きますよね。
投稿: yama(Key) | 2006/09/24 23:13