いい季節です。音楽でも。
この土日は久々に両日とも完全オフ。だらだら過ごしてしまい、ちょっともったいなかったかも。でもその分、今週はゆっくり音楽が聴けました。
・アナログフィッシュ新譜買いました
2ndシングル「Living in the city」買いました。c/wは「City」。2曲とも下岡曲なのですが、爽やか。爽やか過ぎる。もちろん、春に合ういい曲ですけどね。
1月のライブ@心斎橋クラブクアトロのアンコール「出かけた」でみせた、重くて深くて奥行きのある空気こそ下岡曲の真骨頂だと思うので、それに比べるとこの曲は軽い感じがします。まあ春ですからね。軽さも必要でしょう。CDの「出かけた」もすごいんだけど、ライブになると「どこまで行くのかこの人たち!?」と思うほどの圧力で迫ってくる。あの濃厚な空気は癖になります。ライブ行きたい!
・チャットモンチー買いました
ミニアルバム「Chatmonchy has come」を買ってみました。普段女性バンドってほとんど聴かないんですけど、いろんな所で絶賛されているので。ヴォーカルの声が可愛すぎるけど、後ろでなってる音が太くてカッコイイ。やっぱり「JAPAN CIRCUIT」、行くべきか?
・UNICORN、笑いと涙
「UNICORN THE BOX Wonderful Days」、やっと観はじめました。Disc1「Movie」、Disc2「Movie2・TOUR 服部」はビデオテープで持っているので、Disc3「Movie3・嵐の獣」からスタート。阿部のハジけぶりをはじめ、お遊び盛りだくさんの内容に大笑い。あんな大掛かりな笑い、バカバカしいけど素敵だ。でも「働く男」では、その頃の時代の空気を思い出してちょっとしんみりしてしまった。いい曲だ。
やっと春夏っぽい記事が書けました(笑)。今年はあまりライブに行けそうにないのですが、その分たくさんCDのレビューが書けたらいいなと思っています。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)