「異変」、その後
「異変」とは何か? ここをご覧ください。
「まさかこんな程度のことで・・・」と思いながらも「もしかしたら・・・」という気持ちもあり、こんなことをしてみました。
DVDレコーダーの配線を一度すべて外し、すぐつけ直した。
結果は、大成功! 番組表、きちん表示されております!
し、しかし・・・なんて原始的なんだ。
PCがフリーズした時、再起動をかけると何事もなかったようにサクサクと動くことがありますよね。もしかしたらDVDレコーダーも?と思いついたのでした。
配線がむきだしのPC、まだ使ってますよ。でも、新しいのをDELLで注文しました。PCで高度なことはしないので、安い物でいいのです。値段重視。セールで69.800円。今月末には届くらしい。
アパートの外灯は、点いている日もあれば、真っ暗な日もある。なぜ?大家さん!!
| 固定リンク
コメント
やりましたな。
そういやビデオデッキが壊れた時
来てもらった電気屋さんも言ってたわ。
電源コードをはずしたり
叩いたりしたら(原始的!)
意外と直るって・・・
マジかい!?って思ったけど
本当だったのね。
投稿: chilla | 2005/09/17 22:55
まさかと思いましたが、直っちゃった。
意外に世界は原始的な論理で動いているみたいです。
これで何の心配もなくアメフトの録画ができるぞー!
投稿: yama(Key) | 2005/09/17 23:58
録っても
忙しくて見れないんじゃ…
私もかつて録りためたビデオテープが
ほこりかぶってるわ
「ビバリーヒルズ青春白書」
面白かったのよね~(知ってる?)
そしてビデオデッキが壊れた今
いつ見れるのだ!?
投稿: chilla | 2005/09/18 14:14
確かに!去年は録画したけど観なかった試合がたくさんありました・・・今年は何とか観たいです。
「ビバリーヒルズ」流行ったねぇ!!と言ってもワタシはまったく興味なしでしたが。ドラマ全般、まったく見ないので、話題についていけないこともしばしばです。
投稿: yama(Key) | 2005/09/19 23:22
私も今やニュースについて行くのが
精一杯…
ドラマを見る時間があったら
寝たい~!
※基礎体力が少ないため消耗が早い…
充電充電!!
投稿: chilla | 2005/09/20 21:24