ただいま。
行ってきました、NFL TOKYO 2005。何回かに分けてレポート書きます。
***********************************
8/4の夜、夜行バスに乗り東京へ。思いのほか睡眠がとれた。よかったよかった。気持ちよく品川駅に到着。しかし、まだ朝6時半。仕方がないので近くのカフェで朝食をとる。
9時30分より練習見学なので、9時少し前に東京ドームに到着。しかしここでアクシデントが!
翌日の試合チケットがチーム練習の入場券を兼ねていたのですが、私はチケットをこの日の朝に買うつもりでいたのです。ところが、東京ドームのチケットオフィスは11時にならないと開かないということが判明! これではチーム練習が半分しか観られないではないか!(←単なる私のリサーチ不足)
そこから奔走。まず、ケータイからチケットぴあでチケットを購入。10時にはコンビニ端末で発券できるので、10時ジャストに近くのファミリーマートで発券。そこから走ってドームへ。これで最初の40分が観られないだけですんだ。よく頑張った私。どーせ、最初の20~30分はストレッチだろうからね。
まずアトランタの練習からスタート。ノーヘルメットでのんびりムードの練習。プレシーズンですからこんなもんでしょう。RBダン(D)、QBヴィック(V)、RBダケット(D)「DVDトリオ」って今回揃わなかったのですね。ダケットがいなかった。これじゃ「DV」じゃん! だめですよ、犯罪ですから(笑)。
それに対して、後で出てきたインディアナはヘルメットつけてバンバン練習してました。この辺がHCトニー・ダンジーのキャラクターですね。真面目。RBエジャリン・ジェームスはずっとサイドラインで談笑。明日は出ないのか??
12時過ぎ、某NFLファンの会の仲間が合流。この方は翌日、ミネソタ#84ランディ・モスのジャージを着ていたので、以後「モス氏」と呼びます(笑)。インディアナのDEフリーニーが来日しなかったことを嘆きつつ、双眼鏡で練習見学。
それにしてもインディアナのエースQBマニングはエラい。練習後、延々と客にサインをしてあげてました。さすが優等生。
終了後、モス氏と浅草へ。選手らしきデカイ外国人が何人かいました。秋葉原や六本木は、それ以上にウジャウジャ選手がいたんじゃないでしょうか。神田駅でモス氏と別れ、ホテルへ。
プレシーズンゲームとはいえ、2年に1度の「お祭り」です。わくわくしながら就寝。
| 固定リンク
「NFL 2005-6 season」カテゴリの記事
- 9月!9月!9月!(2006.09.04)
- one more year!(2006.04.27)
- NFL 2005-6 Pro Bowl(2006.02.15)
- Super Bowl XL 恨み言(2006.02.10)
- Super Bowl XL 小ネタ集(2006.02.07)
コメント