また、集まりましょう。
昨日は朝から仕事、夕方からは地元で飲み会。
今住んでいる所から地元まで、車で2時間弱。
高校の部活仲間の飲み会でした。懐かしい話で大笑い。楽しかった。
周りから「あんな遠くから・・・」「わざわざ来たの!?」と言われるんだけど、
義理やお付き合いのために2時間かけて行ってるわけではないんです。
実は、自分のため。
今住んでいる所での人間関係は、仕事がらみばかり。
仕事に関係ない知り合いは、飲み屋の大将とか韓国料理店のお母さんとか、
数えるほどしかいない。
仕事抜きで話ができる環境がないと、心が疲れます。
だから、多少遠くても、次の日仕事でも、昔の仲間に呼ばれたら、よほどのことが
ない限り行きます。自分の心を休めるために、行きます。
昨日集まった皆さん、また集まりましょう。次はお盆ですか?
| 固定リンク
コメント
その気持ちわかるよ。
「心の洗濯」だぁーね。地元の友達の存在、
貴重です。宝ですね。
私やKeyちゃんみたく、伊勢から離れてると
特に思うねー。
バスケ部の集まりは今度いつかしら?
次は、子供抜きで企画してほしいよ・・(ーー;)
投稿: ako | 2005/07/20 14:06
どうも!中学バスケ部も集まらないとねぇ。
しかし、子持ちが多くなったのでいろんな点で大変になってしまいました。
店選びも慎重にいかないと・・・。確かに今度は「子なし」企画がいいなぁ。
投稿: yama | 2005/07/20 21:37
ここ3日間「熱中症」疑惑で会社休んでます。
今日はずいぶん気分がいい。
こういうときに「実家に帰りたい」と痛切に思う。旦那がいても、だ。
旦那より何よりやっぱり
「お母さん」なんだなぁー(T_T)
電話して声きいただけでほっとしたよ・・
お盆休みないけど、土日で帰ろうかなー
みんなお盆はいそがしいんだろうか?
投稿: ako | 2005/07/21 13:01
熱中症って、何かやったの?(屋外でスポーツとか?)
そりゃー「お母さん」の方が頼りになるでしょう。
よく聞くのが、お産の時に「旦那が立ち会うって言うけど、
本当に来てほしいのは実家の母!」ってヤツね(笑)。
この気持ち、よくわかります。
お盆の予定については、別メールで。
投稿: yama | 2005/07/21 16:07
おぉぉぉぉ!
お産の予定はないが、わかる気がする!
・・ということはいざというとき旦那は役に
たつのか?
うーん、、、私の場合、頼る気ナシだな。^_^;
熱中症なんでなったかって?
私の最新mixi日記読んでみてよ。笑うで。
お盆の予定待ってるぜぃ!(^_-)-☆
投稿: ako | 2005/07/21 17:22
いやー、こんなところに迷いこんでしまったわ。というか、やっと見れた。ほんと言うとメールでよかったんだけど、せっかく辿りついたからココからお手紙?しまーす。
先々月PC買ってから臨月・出産を経てやっと落ち着いたのよ。…ってバタバタするのはこれから、って気もするけど…。あなたも仕事関係大変そうね。で、出産のとき立ち会うのは旦那より母!のコメント、妙に納得したわ~ ほんとその通り!あなたも出産する予定があるなら母親を同行することをお薦めしまーす!
…て私、だれかわかった?
投稿: 私は誰でしょう? | 2005/07/23 11:25
えーと、この人かな?
・以前、同じアパートに住んでた。
・今は○○川に住んでいる。
・元チラーズ(笑)
正解か不正解か、お返事待ってます。
そうそう、メールアドレスを記入しなくても、コメント書けますよ。
投稿: yama | 2005/07/23 16:02
当ったり~!!です。
そして初心者にはありがたい助言。
でPCに返事がきてたらどうしようかと思ったよ。なにせ何も設定してなくて…まだ未使用(^^;)
続きはメールするわ。設定ができ次第(いつになることやら…)
(~~)zzz/~
↑(授乳中の)母は眠し!!
投稿: 私は誰でしょう? | 2005/07/24 22:14
やっぱり「元チラーズ」さんか!(笑)。
PCメールを早く設定しましょう、と言っても、
プライベートなことはケータイメールで全て
住んでしまうからなぁ。
永遠に未設定のままだったりして(笑)。
メール待ってます。
投稿: yama | 2005/07/25 08:11